topimg
topimg あしたのジョー伝説
攻略の基本編
topimg
topimg
topimg



table     table






table     table

□■まずは命の元、ライフゲージの仕組みを理解しよう■□
table     table



このゲームでは長さの違う三本のゲージがライフとなっています。ゲージ一本を消費した段階でダウンする仕組みになっていて、戦いがライフが満タンの状態から始まった場合は三回目のダウンでゲームオーバーとなるわけです。そしてこのゲームでは前のステージクリア時のライフの状態が次のステージでのスタート時のライフ量に大きく関係してきます。それがこのゲームをやたら難しくしている原因で、もうちょっと考えろよバカと思ってしまう今日この頃です。


このゲームでは、次のステージに進む際に前のステージクリア時に三本のゲージのうちで残っているゲージだけが全回復し、上位のゲージは回復しないのです。意味わかるかしら。具体的に例を出すと、二本目のゲージが半分残っている状態でクリアした場合、二本目のゲージまでは全回復しますが、完全に空になっていた一本目のゲージの分は回復せず、次のステージでは二本分のライフでスタートするのです。


でも、ピッタリ二本分のゲージが残ってクリアした場合は一本目のゲージも回復し満タンの状態で次のステージを開始できます。逆に、ほんのちょっとでも二本目のゲージが減っていた場合は一本目のゲージは回復しません。つまり二本目の残りがほんのちょっとでクリアした場合と、二本目が少しだけ減っていて殆ど残っている場合ではどちらも同じ状態で次のステージをスタートするわけです。


10のステージを戦い抜く本作において、とにかくその仕組みがツライ。だから殆どの敵を一度もダウンせずに(つまり一本目を使い切らずに)クリアしていく必要があります。このゲームをやる上で、ダメージを沢山うけるようでは1コインでオールクリアするのは無理です。1コインクリアを狙うならば、完璧なパターン化とそれの再現が必要となってくるので、意外とやりこまないとなかなか達成は難しいです。でもコツを掴んでしまうと意外と簡単にクリア出来るようになるゲームともいえます。他の項目でも書きましたが、このゲームをそこまでやりこむ人がいるとは思えませんけど。クリア出来ても面白くないもんは面白くないんじゃボケナス。



table     table

□■全キャラ共通の基本戦術■□
table     table



このゲームは操作性が悪くて面白くないくせに、各敵キャラによって戦法が異なりしっかりと一人ずつその特性を覚えて対処していく必要があるという、非常に傍迷惑な内容になっています。それでも全部の敵の基本となる戦法があり、それを基礎に、相手の特性の対処を組み合わせて攻略していく感じになると思います。ここではその基本戦術をまず理解してみましょうか。というかそれほど大げさなもんじゃないんですけどね。


その基本戦術は『防御してから反撃』というモノです。


前半のステージでは防御としてほぼスウェイで対応可能です。そして攻撃は使い勝手の良いパワーボディーを基本とするのがいいと思います。つまり、『スウェイ→パワーボディー』というのを繰り返すことでかなりなんとかなります。しかし後半に進むと、敵はボディーを打ってくるようになります。ボディー攻撃はスウェイでは防げないのでスウェイとローガードを使い分けなくてはいけなくなります。でも、そのような相手はボディーを打つ前に少し後ろに下がるという予備動作が入る事が殆どなので、その場合だけローガードをして後は基本の『スウェイ→パワーボディー』を使います。とにかく『スウェイ→パワーボディー』は最後まで活躍する基本戦術と言えます。


で、スウェイの仕方ですが、どの敵もパンチを繰り出すタイミングが大体同じで、決まった間合いに入るとシュパっとパンチを出してきます。だから相手がパンチを出す間合いを覚え、そのタイミングに合わせてスウェイを早めに出しておくと避けることが出来ます。その後にパワーボディーを出すと殆ど当たってくれるのでそれを繰り返すわけです。ただ画面端に追い詰められたりするとタイミングが掴み難くなるので、積極的に前に出て行くのを基本とします。こちらの攻撃が当たった後は少し間合いが開くので、一歩前に出て相手がパンチを出す間合いに自ら入って行き、その旬簡易スウェイを出してみると面白いように避けられ、尚且つ反撃のパワーボディーを当てることが出来ます。

こちらから間合いを詰めないで待っていても相手が前に出てきて攻撃をしてきますが、その場合、微妙にパワーボディーがとどかない間合いのことがあります。その場合はストレートなどで代用するか、がんばって一歩前に踏み出すかして確実に反撃をしていくようにしましょう。


それとザコの扱いですが、一部のキャラ以外はスピードストレートだけで良いでしょう。後半戦のザコの場合は間合いを詰められてしまうと攻撃をしてくるので、こちらは棒立ちで待ち構えパンチが当たりそうな間合いに相手が入るちょっと前にスピードストレートを気持ち早めに出しておくとガンガンやっつけられます。一部の特殊なザコはステージ攻略のところで書きますね。まあ、本作ではザコで極端に苦労するようなことはないんじゃないかな。


この辺を踏まえたうえで具体的なステージ攻略をやってみます。まだ読む人いますか?



table     table



topimg