|
 |
|
 |
|
 |
発売年:1988.12
開発/発売元:カプコン
システムボード:カプコン CPシステム1
CPU構成[68000 @ 8.000000MHz, Z80]
音源チップ[YM2151, OKI6295]
表示領域[384x224] 表示色数[2048]
ジャンル:アクション |
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
>>> STORY |
あれから3年、今度は大魔王ルシファーに姫がさらわれてしまった。勇者アーサーは大魔王ルシファーを倒すため槍を持って再び立ち上がった。 |
|
>>> SYSTEM |
4方向レバーに加え、『攻撃』、『ジャンプ』の2ボタンで操作を行う。攻撃はレバーを上や下に入れながら行うと上下にも攻撃が可能。ジャンプの空中制御は不可。前作と同様に残機制で、鎧を着ていれば2回の攻撃で1ミスとなる。金の鎧を着た状態で攻撃ボタンを押しっぱなしにしてから離すと強力な魔法を使うことが出来る。全5ステージ構成で二周エンド。 |
|
>>> REVIEW |
魔界村シリーズ第二弾。難易度は前作を上回っています。魔界村シリーズは一作目が一番難しいという話もあるみたいだけど、俺は作品を重ねるごとに難しくなっていると思うのだけど・・・・。本作はシリーズ二作目ということで新しい様々な要素が追加されています。アーサーの攻撃が真上や真下にも行えるようになったり、金の鎧を身につけると強力な魔法を使うことが出来たりと出来ることがかなりふえてます。
あと武器も使えない物から使える物までいくつか追加されています。さらにステージ構成も前作以上に変化に富んでいますね。だからやっていて先が見たいと思え、かなり熱くなってプレイできます。でも、いかんせん難易度が高いので後半まで辿り着くにはかなりのやり込みが必要で何度もミスしてパターンを身につけていくのが大変です。だけどゲームとしては非常に良く出来ているので腕に自信がある人にはぜひチャレンジしてもらいたいゲームですね。けどどちらかというと一作目のほうが好き。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|