topimg
topimg モンスターランド
伝説シリーズ入手法
topimg
topimg
topimg



table     table



タイトル    画面


table     table

□■シールド、アーマー、ブーツを伝説シリーズにする■□
table     table



 >>> はじめに
ゲームを楽に進めるために最終的に装備をすべて『伝説シリーズ』にするのが目標です。『伝説シリーズ』は各武器の最強のモノです。主にショップで購入していくのは『シールド』、『ブーツ』、『アーマー』の三種類です。『ソード』はショップでは入手できません。『ソード』については後述します。『ソード』以外の防具類は自分なりに買うポイントを決めて程よくランクアップさせていきます。伝説シリーズがショップで売られるようになるにはそれなりの装備を身につけている必要があるので、安いものをずっと身につけてゲームを進めてしまうと買い損ねてしまう場合も。自分が持っている装備よりも上のものしかショップでは売られないので自分がそれなりのモノを身につけていればそれ以上のモノが必ず売られているというわけ。腕に自信があるなら弱い装備でもいいけどやっぱ徐々にランクアップさせていくのが安全な方法。ランクの高い防具は身につけるとあからさまにパワーアップするのでぜひ活用していきたいものです。


んで、各防具の専門店には2ランクずつの防具が売っていて自分が今身につけているモノよりもランクが下のものは売られなくなります。このゲームは防具類を買うと任意で付け替えるのではなく問答無用に今買ったものを身につけてしまう為に間違ってランク下のモノを買わないようにそういう風になってるんですね。で、ショップには今現在身につけている物のランクがひとつ上のモノとさらにその上のモノの二種類が売られるという仕組み。各店に売っているものが固定されているわけではないと。多分各防具の種類とランク順は以下のような仕組み。





 >>> ブーツ(移動速度や操作性アップアイテム)
ぬののブーツ→皮のブーツ→セラミックブーツ→伝説のブーツ

順当な買い方は皮のブーツをラウンド2の後半のショップで最初に買い次はラウンド7の家がいっぱい並んでいるところで伝説のブーツという感じ。ラウンド8の氷の面では皮のブーツだと相当きついのでラウンド8に入る前に揃えておきたいです。そう考えるとラウンド7で買う感じになると思う。そこで逃すとラウンド8の途中の隠しショップまで買えません。皮のブーツを買えばふたつランクが上の伝説のブーツも次のショップで売り出されるんでセラミックブーツをわざわざ買わなくてもオッケー。セラミックブーツは伝説のブーツと移動速度は同じだけどすんげえ滑るので買う必要は無いかと。





 >>> シールド(防御力アップアイテム)
ライトシールド→ナイトシールド→ハードシールド→伝説の盾

俺はシールドを後回しにしてる。まずラウンド2の序盤でナイトシールドを買います。その為にはレバガチャの60ゴールドをある程度出してないとお金が足りません。因みに今回ここで解説に使用した画像を撮影したときは全然60ゴールドが出なくてやむ終えずライトを買いました。で、予定通りナイトをラウンド2で買えた場合は次はもういきなり伝説の盾。その伝説の盾は伝説のブーツと伝説の鎧を揃えるのを優先して最後に買ってます。お金が足りそうなら別に適当に買っちゃえばいいんだけどね。





 >>> アーマー(防御力アップアイテム)
ライトアーマー→ナイトアーマー→ヘヴィーアーマー→ハードアーマー→伝説の鎧

アーマー類はラウンド3の隠しショップでナイトアーマーをまず買って、次はハードアーマー、そして伝説の鎧。伝説の鎧はラウンド6のピラミッド面にある隠しショップで買います。必ずそこまでに一度ハードアーマーに買い換えておき、さらにお金をためておくようにしてます。で、二つずつショップに売られるというシステムを考慮に入れて安上がりに伝説の鎧にたどり着くにはハードアーマーじゃなくてヘヴィーアーマーを買えばいいのでは?と思うかもしれないけどそれはあえて避けてるのです。ヘヴィーアーマーは一ランク下のナイトアーマーよりも何故か安いのね。何故安いかというと名前の通り重いのです。身につけるとナイトアーマーよりも防御力は上がってると思うのだけど、操作感がメチャメチャ重くなるので避けているのです。そうなるとハードアーマーを買わないといつまでも伝説の鎧はショップに並ばないわけ。けどラウンド6で伝説の鎧を買うペースはかなり60ゴールドを出していないとラウンド7で伝説のブーツが買えなくなります。足りそうもなければ伝説の鎧は後にすべき。とにかくラウンド8では伝説のブーツがないと死ぬよ。





 >>> 具体的な集め方
防具類は上手く買い物をして伝説シリーズに無駄なくたどり着くようにするのがポイントになると思います。一応俺の買い方をまとめておくね。但し60ゴールドがかなり成功しているのが前提ね。

1.ラウンド2の序盤でナイトシールド
2.ラウンド3の隠しショップでナイトアーマー
3.ラウンド5の洞窟のショップでハードアーマー
4.ラウンド6の隠しショップで伝説の鎧
5.ラウンド7の家が並んでるとこのショップで伝説のブーツ
6.あとはお金が足りた時点で伝説の盾



 >>> 1
画面 俺はいつもラウンド2の序盤で盾を買います。
矢を撃ってくるヤツが出てくるからね。





 >>>2
画面 さらにラウンド2の後半の行き止まりのところのショップで『皮のブーツ』を買います。ブーツは次でもう伝説のブーツが売られるので買い替えは一回で済ませてます。





 >>> 3
画面 ラウンド3のここの隠しショップは通りかかると
『おや!?』というメッセージが出ます。






 >>> 4
画面 俺はここの隠しショップで
ナイトアーマーを買ってます。





 >>> 5
画面 んでラウンド6のここの隠しショップで
伝説の鎧を買って鎧はコンプリート。









table     table

□■ソードを伝説シリーズにする■□
table     table



最も重要なのがショップでは売っていない『ソード』です。これは道中にいるボスを倒すことによって手に入りますが、そのボスが隠し扉の中にいる場所があるのでうっかり通り過ぎると『伝説の剣』までたどり着けなくなります。ソードのランクアップは必ずひとつずつ行われるので途中でひとつでも逃すとそこからランクアップがひとつずれてしまい、本来『伝説の剣』が手に入る場所でひとつランクが下のモノしか手に入らなくなってしまうのです。そうすると最終ステージなどはかなり厳しくなるので剣だけは確実に手に入れて進みます。スタート時に『GURADIUS』をもらうのは良いでしょう。その後は以下の通り。


 >>> 1
画面 まずはラウンド2の途中にある
見えている扉に入ります。





 >>> 2
画面

画面
バンパイアの登場。こいつの対処法はまずちょっとだけ前進してブロックの丁度境目あたりに立って体当たりしてきたら剣で攻撃。そしたら今度は次のブロックの真ん中あたりに移動し体当たりしてきたら剣で攻撃そして再び・・・の繰り返し。

コイツは火の玉を撃ってくる時があって、その弾をすり抜ける為に地面のブロックを基準に位置あわせをします。つまり一回攻撃するごとにブロック半分づつの距離を右に移動しながら戦うと火の玉に上手い具合に当たらないで済みます。これはやってみてコツをつかまいとわからないな。

で、前進しないでじっとしてると火の玉を撃ってくる回数が増えるみたいなので攻撃のたびに少しずつ前進するようにしよう。バンパイアを倒すと『BROAD SWORS』が手に入ります。





 >>> 3
画面

画面

画面
次はラウンド5のここに隠し扉があるので入る。


するとジャイアントコングがいるので戦う。こいつはパターンをしらないとパニくります。戦闘が始まったすぐに右に向かって剣で一回攻撃するとボスは自機を飛び越えて反対に回ります。そしたら振り返って今度は左に向かって『いち、『に』、とテンポよく二回刺します。するとまた反対側に・・・・の繰り返し。


こいつは攻撃に間を空けると岩を投げてきます。それが地面にぶつかると三つの小さい岩に分裂します。テンポよく戦っていても一瞬の隙を突いて岩を投げることがありますが、その場合は岩が自分を飛び越えて背後に落下します。そして地面にぶつかる瞬間に垂直ジャンプをすると分裂した岩をかわせます。そしたらまたすぐ『いち』、『に』、とリズムカルに先ほどの攻撃を繰り返します。


倒すと『GREAT SWORD』が手に入ります。





 >>> 4
画面

画面
次の剣入手場所はラウンド7のここ。
右端から二番目の家です。


貧乏神との対決。こいつは体当たりを食らうとライフよりもお金を奪われるので恐怖です。雑魚を従えて出てくるので魔法で雑魚を処理してしまうと楽です。こいつを倒すと見違えるほど射程距離が長くなる『EXCALIBUR』が手に入ります。今までの短い剣では辛かった戦闘が一気に楽になります。





 >>> 5
画面

画面
ラウンド8のここが次の剣の入手場所。隠し扉です。ラウンド8には似たような場所がもう一箇所ありますが上の画像の青色の敵がいる場所です。目印に覚えておきましょう。しかしコイツにぶつかって足場を踏み外すともうこの足場には戻ってこれなくなり、ソードが入手不可能になるので注意してください。


こいつを倒せば念願の『伝説の剣』が手に入ります。リーチは少し短くなりますが攻撃力は圧倒的に上がります。これがないと以降のラウンドが非常に面倒くさくなるのでかならず入手します。こいつの倒し方は火の玉が縮まったら一気に近づいて二回刺してから逃げます。そして広がる火の玉をやり過ごしてから再び縮まったら一気に近づいて・・・の繰り返しです。火の玉の中に飛び込んで一気に倒そうとすると返っててこずったりしますので急がば回れの精神で。






table     table



topimg