|
 |
|
 |
|
 |
発売年:1989
開発/発売元:タイトー
CPU構成[68000 @ 8.000000MHz, Z80]
音源チップ[YM2203]
表示領域[320x256] 表示色数[8192]
ジャンル:アクション |
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
>>> REVIEW |
いわゆるクイックス系のパズルアクションゲーム。枠線上に自機がいるときはバリアーを張っていて無敵ですがボタンを押しながら枠線から飛び出すとバリアーがとけ線を引っ張りながら移動します。そして再び枠線上に戻れば囲った部分が切り抜かれていって囲った部分が全体の80%以上になればラウンドクリアです。平たく言うと陣取りゲームかな。
ウロウロしている敵にバリアーが解けている状態でぶつかると当然ミスとなります。フィールドを真っ二つに囲った場合はボスのいない方が切り抜かれるので、それを利用してなるべく狭い範囲の細長い四角で徐々にボスを囲いながら追い詰めていき、最後にその出口を塞ぐことで一度に広範囲を囲って一気にクリアするというのがゲームの基本方針です。
この手のゲームは女性のヌードのCGをフューチャーしたものが色々と出ているけど、俺はこの80年代テイストのこれが一番好きです。本作はゲームバランスも操作性も同系統のゲームの中ではトップクラスの出来だと思うしね。クイックス発展型と言えばやっぱこれだよ。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|