|
 |
|
 |
|
 |
発売年:1992.12.
開発/発売元:エスエヌケイ(SNK)
システムボード:SNK MVSシステム(NeoGeo)
CPU構成[68000 @ 12.000000MHz, Z80]
音源チップ[YM2610]
表示領域[304x224] 表示色数[4096]
ジャンル:対戦格闘アクション |
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
>>> REVIEW |
カプコンの対戦格闘ゲーム『ストリートファイターII』の大ヒットにより、SNKも大慌てで餓狼伝説の続編を対人戦用にも対応したゲームとして発売しました。それがこの餓狼伝説2です。テリー、アンディー、ジョーの三人に加え、完全ニューキャラ4人と前作では仮面をかぶっていたCPUキャラのビッグ・ベアーを加えた8人のキャラクターがプレイヤーキャラとして選択できるようになりました。グラフィックや操作性も大幅にパワーアップしています。
でも、攻撃を受けたときのやられポーズが完全無敵になっているために連続技が成立しません。爽快な連続技の存在はまだここにはないのです。それでも本作には後の格闘ゲーム全体に影響を与えた超必殺技が導入されているので(龍虎の方が先かな?)存在価値は充分にある作品だと思います。
と言いつつも、俺がこのシリーズに本格的にハマったのは後のスペシャルからなのでそれ程プレイしてなかったりしますけど。でも人数が死ぬほど多いスペシャルを遊ぶのが億劫なときにはお手軽感が強い本作の方を遊ぶこともあります。最近は複雑なシステムの格闘ゲームが多いからたまにこういうのをやりたくなるのね。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|