|
 |
|
 |
|
 |
発売年:1993.07.
開発/発売元:エスエヌケイ(SNK)
システムボード:SNK MVSシステム(NeoGeo)
CPU構成[68000 @ 12.000000MHz, Z80]
音源チップ[YM2610]
表示領域[304x224] 表示色数[4096]
ジャンル:対戦格闘アクション |
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
>>> REVIEW |
これはSNKが生み出した奇跡の名作。SNKと言えば常に他のメーカーのゲームの真似ばかりしていたイメージがあるけど、たまにこういう名作を作ってるから油断できません。武器がぶつかるカキーンという音がなんとも心地よいです。連続技の類は一切排除し、一撃の緊張感を重視しています。必殺技は牽制技としての役割が大きく、種類は少なめ。コマンドも比較的シンプルで少し練習すれば初心者でも出せるようになるでしょう。
必殺技よりも通常の強斬りの方が威力が大きく、相手が作った隙をついてそれが深々とヒットした時の手ごたえは最高に気持ちが良いね。とにかくゲームのコンセプトが明確でわかりやすいのが良いのよね。侍アクションということで、つばぜり合いなどもあってやっていて熱くなるよ。
登場するキャラクターは個性に溢れていて全てが魅力的。愛嬌のある黒子の存在も良い味を出しています。相手の隙をうかがって見詰め合う静、そして一瞬の隙を突いて攻め込む動。それらが絶妙なバランスで成り立っています。一人で遊んでもそのテイストは損なわれておらず、一人用ゲームとしての完成度も非常に高いです。個人的にはそこが大きなポイント。本作ではそれまでの格闘ゲームとは全く違った形でのスリルが楽しめます。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|