|
 |
|
 |
|
 |
発売年:1992.07.
開発元:アルファ電子
発売元:エスエヌケイ(SNK)
システムボード:SNK MVSシステム(NeoGeo)
CPU構成[68000 @ 12.000000MHz, Z80]
音源チップ[YM2610]
表示領域[304x224] 表示色数[4096]
ジャンル:対戦格闘アクション |
|
|
 |
|
 |
 |
|
 |
|
>>> REVIEW |
■レビュー
最後まで熱狂的なファンをつける事が出来なかった感のあるワーヒーシリーズ第一弾。グラフィックの色使いが安っぽいのはこの頃のADKのゲームに共通してるので仕方ないということで黙認。でもゲームとしてお粗末過ぎるのは黙認できない・・・・のは確かなんだけど一作目なので許してやろうと思う今日この頃。とりあえずこのゲームは投げゲーです。本作には投げボタンというのがあるのですが、その投げが強い強い。ゲームスピードが遅いのでガンガン近づいてガンガン投げましょう。
本作ではパンチとキックがボタンを押す長さによって強弱をつけるので使用ボタンはパンチ、キック、投げの三つとなっています。それが非常にやり難い感じなのですが、これは投げゲーなので問題ありません。実在の歴史上の人物がおかしなデザインで登場する『狙ったバカゲー』なので、寒い人は寒いでしょうけど、普通にダサいグラフィックがADKの思惑とは違ったところで普通にバカを演出しているのでこれはこれでよし。
あ、それと本作独自のシステムとしてデスマッチモードというのがあります。燃え盛るリングで戦ったりとかそーいうの。それでもゲームバランスがアレなのであまり活きていないっつうかなんつうか。いや、しかし酷いねこのゲームバランス。あっはっはー(投げボタンを連打しながら)。なんかダメな子に強い愛を感じてしまう親の心境。だってこれ、初プレイで投げだけでいきなりクリアしちゃったもんなあ。 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|