テーブル上

サイキンノテキスト
テキスト

 ■[ Games ] 2007/04/01 [ Sun ]



☆タイトーメモリーズII 上下巻 [ PS2 ]
タイトーメモリーズII 上巻  タイトーメモリーズII 下巻

タイトーのなつかしのアーケードゲームが完全移植で一本のソフトに25本も入って超お得・・・・というすごく美味しい企画の筈なのに実は非常に評判の良くないこのシリーズ。今回もやらかしちゃいました。特に上巻。

上巻に収録されているゲームで目玉とされるゲームは多くの人にとってレイフォースでしょう。セガサターンにかなり上質の再現度で移植されたことはあるけど、タイトルがレイヤーセクションと変えられていたり、普通のテレビでプレイすると画面の上下が少しはみ出す関係でかなり狭苦しい画面構成になってしまったり、縦画面モードと横画面モードではグラフィックの処理の仕方がちょっと違うところがあったりと、微妙に妥協点がありました。それでも出来は十分及第点の上質のものでしたけどね。

で、今回、本作に収録されるということで微妙な妥協点が解消されているのではないかと注目している人は多かったはず。なのに!なのに!なんとプレイに支障が出るレベルで操作に入力遅延が起きています。レイフォースはセガサターン版でかなりやりこんだ経験があります。俺はゲームが下手なので1クレジットクリアは出来なかったけど、飽きっぽい俺にしては珍しくラスボスまではいけるようになるほどやりました。レイフォースは本当に面白い。

なので結構期待して買ったんだけど、操作の入力遅延にはすぐ気づきました。見た目の再現度はサターン版を上回っています。画面の上下が狭苦しいこともなく、映像の処理の仕方もいい感じ。だけど、致命的な欠陥がありました。それがその遅延。どういう意味かと言うと、方向キーを入力してからキャラが動くまでにワンテンポ以上もたつくんです。サターン版と操作感覚を比べてみるとハッキリわかるし、比べなくてももたつく感触がハッキリわかる。見た目の出来が良いだけに本当に残念。

タイトーメモリーズのパートワン上下巻でもその手の遅延はかなりあったみたいなんだけど、レイフォースのモノは本当に酷いです。それほどマニアってわけじゃない俺でもすぐ実感できました。なんでこういうことするんだろう。なんでちゃんと作らないんだろう。まだ他のゲームはあまりやってないので判断できませんけど、目玉になりうるレイフォースでこんなコトやっちゃマズいよなぁ。文句言われても仕方ないよこれは。

で、下巻の個人的目玉はヴォルフィード。高校生のときゲーセンでかなりやったよ。で、こちらの遅延はあるのか無いのかよくわかんない。レイフォースのトラウマがあるので遅延があるのか凄く気になっているんだけど、元々オリジナルの方もそんなに自機が軽々動く操作感ではなかったのは記憶しているし、こんなもんだったかなーって感じ。だから遅延があるかどうかはわからない。だから個人的には問題なしかな。

どうやらこのシリーズは廉価版が出るときに何かしらの修正が加えられているらしく、パートワンの上下巻でも存在したシューティングなどの操作遅延はベスト版にて解消されているらしいです。その代わりベスト版限定の別のバグが発生したりしているんだって。俺はパートワンの上下巻を普通の高いほうで買っちゃったので今度ボーナスが出たらベスト版も買ってみようかと思ってます。

だからこのパートツーの上下巻もベストが出るときにレイフォースの遅延が直される可能性はあると思う。けどさー。高い金を出して発売してすぐ買った人に本当に失礼じゃねー? というわけで本シリーズを買うことを検討している人は、自分にとって目玉となるゲームが通常版とベスト版でどう違うか、入力遅延などの致命的なミスがあるかどうかネットでしっかり確認してから様子を見て買ったほうが無難だと思います。

最近のセガエイジスシリーズの頑張りをタイトーのアホにも見習って欲しいもんですね。
テーブル下


 ■[ Movies ] 2007/04/08 [ Sun ]



☆タイヨウのうた - 2006年6月公開
 鑑賞日:2007/04/06(DVD)
 観賞場所:家にて

タイヨウのうた

ドラマ版を見てとても面白かったので映画版も借りてきてみました。大まかな内容はドラマ版と同じです。太陽の紫外線を浴びると死んでしまうという治療方法の無い難病を抱えている少女カオルは路上で自作のうたっています。昼間は外に出られない為、彼女は夜になると町に出てひとり歌を歌っています。その中でカオルは同世代の男の子に恋をして、自分の大好きな歌を歌いながら彼との距離もどんどん縮まっていく・・・・という感じの流れ。

そんな風に大まかな流れは同じなんだけど、ドラマと映画ではカオルのキャラクターが全然違うんです。ドラマ版でのカオルはちょっと斜に構えたようなキャラクターだったけど、この映画版ではもっともっとウブな感じになっています。名前も知らない男の子を部屋の窓からみえるバス停で見つけたカオルは彼の姿を毎日眺めています。

そこから彼に淡い恋心を抱き、ある日彼と話をする機会を得てそこからどんどん仲良くなっていく。そういう流れが子供の頃の恋心を思い出させてくれて良い感じなんですよ。こういう気分にさせてくれる要素はドラマ版では無かったモノだと思います。

ドラマと映画の大きな違いはもうひとつあります。ドラマでは男の子の方にも結構複雑な事情があったりして、話がややこしかったけど映画ではそういうものは一切ありません。男の子の方は勉強が苦手なサーフィン好きな普通の高校生。映画という短い尺の中ではこれで丁度良かったんじゃないかなと思います。

で、とにかくカオルを演じるYUIが可愛い。個人的に超好み。彼女は元々女優ではなくシンガーソングライターが本業なのでハッキリ言って演技は下手クソです。だけれど、男の子と話をするのも久しぶり、というウブな16歳を演じている彼女のぎこちない演技がナンだかやたら可愛らしくて魅力的に思えました。変にこなれた人を使うより良かったんじゃないかな。

映画全体の印象としてはちょっと淡白で、登場人物の心理描写もそれほど深く掘り下げていない為、見終わった後にズッシリくるものはあまりありませんでしたが、とりあえずYUIの可愛さにオールオッケー。ラストはかなりあっけなく描かれていて物足りない人もいるでしょうけど、俺はこれでよかったと思う。

本作は主人公の死が前提になっている作品にありがちな重苦しさをあえて排除しているように思えました。あえて死と直面する主人公の葛藤や恐怖感なんかを重苦しく描くことを避け、生きている時のカオルのすがすがしさや純粋さを前面に押し出して、とても爽やかな映画に仕上げている。俺はその点にとても好感を持ちました。

ドラマも面白かったけどこの映画版もなかなかでした。
テーブル下


 ■[ 雑記 ] 2007/04/08 [ Sun ]



こんばんわ。アイバですけど。

今週末はケイコさんの実家に行きました。彼女の妹さんに赤ちゃんが生まれたからです。すっげー可愛かったよ。ケイコさんは子供を作ることにはイマイチ積極的ではなかったんだけど、妹さんの赤ちゃんを見て結構その気になったっぽい。

だから今年から来年にかけては子作りを頑張ることになるかも。子供を作るためにしなくちゃいけない行為は元々大好きなのでそりゃあもう頑張りますよ。あっはっは。

それはともかく、妹さんが入院している病院に行ったら妹さんより先に旦那さんの姿を発見したんですよ。彼は本当に愛に溢れる視線で自分の赤ちゃんをジーーーーーーーーーーーーーーーーっと見つめていて、俺たちが来てることに全然気がつかないのよ。その姿があまりにも愛に溢れていたので勝手に写真を撮っちゃった。


旦那。

この家の娘達は姉妹揃ってハゲが好きらしい・・・・とか言うな。姉妹の旦那が両方ともこういう髪型なのはきっと偶然です。ええ。まーそんなことはどうでもいいんだけどもね。彼はこの姿勢のままずーーーーっと自分の赤ちゃんを見ていて、本当に心があったまったよ。

そのとき思ったんだけど、こういう新しい命が沢山誕生している病院の空気ってのは本当にこっちまで幸せな気持ちになるね。けど、同時に思い出したのは、少し前に会社の人が倒れて運び込まれた病院のこと。そこは老人専門の病院だったもんでさ。今回行った病院とは真逆なのね。こっちが人生の出発点なら、あっちは人生の終着点といった雰囲気。

病院ってのは不思議なトコだよなーとか思ったり。やっぱり行くなら終着点になってしまうような病院よりも、今週末に行ったこっちの病院の方が良いよなぁ。そんなことを考えつつ赤ちゃんとご対面。もう可愛いのなんのって。可愛すぎて何枚も写真撮っちゃったよ。その中で一番のお気に入りはコレです。たまんねー。


赤ちゃん。

そんな感じでこっちまで幸せを分けてもらった感じで帰ってきました。今回は土曜に出かけて日曜の夕方に帰ってきたんだけど、その間は愛犬和尚をペットホテルに預けておいたんです。そのペットホテルではドッグランみたいなスペースがあったりするし、お散歩にもちゃんと連れて行ってもらっていたみたい。

それで家にいるときよりも興奮している時間が長かったからなのか、環境が変わって夜によく眠れなかったからなのか和尚は家に帰ってきてからグッスリでした。自分たちの子供も欲しいけど、今現在は既に子供みたいなコイツがいるんだよね。ペットを飼うと子供が出来るのが遅くなるっつー話は確かにそのとおりかもしれないね。


和尚。

けど、ケイコさんの妹さんの子供を見てちょっと作る気満々になって来ましたよ。自慰行為は控えて、本番に備えるようにせねばな。つーか相変わらず自慰行為をしている俺もすげぇよな。若き日に親父にそれを見られたことがあったけど、とりあえずまだケイコさんには見られてません。ええ。

というか、マジこれからは精子を大事にしよう・・・。
テーブル下


 ■[ Column ] 2007/04/14 [ Sat ] - 聞き上手になりたい



こんばんわ。オナラばっかりしてるアイバですけど。

最近、以前より遥かに、人と話すときにどう話せば相手が気持ちよく話が出来るか、ということを意識しながら話すようになった。人は相手の話を聞くよりも自分の話をしている方が心地がいいことが多いようだ。だから人と話をしているときはそれを常に何処かで意識している。何年か前の自分はそこまでハッキリ意識していなかった。

どちらかというと女性の方が、より話したがりの傾向が強いように思うけれど、男でも同じような性質は持っているように思う。露骨に質問攻めをして相手にしゃべらせようとしてもあまり意味は無い。何となく相手が話題の中心にくるように少しずつ話を相手の話題が中心にくるようにスライドさせていく。そうすると徐々に相手は心を開いてきて楽しそうに話をしてくれる。

相当前、本当に相当前だと思うけど、サイト上で『自分は相手と打ち解けたいからまず自己開示をするんだ、自分が心を開かなければ相手も心を開いてくれないから』みたいなことを書いたことがあったと思うんだけど、最近は相手と打ち解けるために最初に必要なのはそれでは無いような気がしている。

と、いうか、正直に言うと、俺が以前言っていた『自己開示』という行為の裏には『自分をわかってほしい』、『自分はこんなヤツだけど嫌いにならないで』、みたいな自分本位な考えが一番先にあった気がする。相手と打ち解けることが目的なようでいて、実はそうではなく、一方的に自分を相手に理解して欲しいだけだったり、嫌われたくないだけだったり。

それが結果的に『ほら、自分はこんなにいろんなことを話したよ、だからあんたも話しなよ』という感じの実に押し付けがましい行為になってしまっていたこともきっと少なくなかったと思う。だから、こっちが色々話したにも関わらず、相手があまり心を開いてくれなかったときは無性に腹がたってしまう。こっちはこんなに心を開いているのに何で!?ってイライラしてしまう。

最近はそれはやっぱり違うんじゃないかと思うようになった。それはこちらが心を開く必要は無いと言っているのではない。もちろんこちらがオープンな気持ちでいることはとても大切なことだ。だけれど、いきなり一番最初に自分のことを相手にわからせよう、わかってもらおうとしても、相手は都合よくそれを受け入れてくれるわけではない。そもそも相手は自分が思っているほど自分に興味が無いものなんだと思う。

だからまず自己開示、という唐突な流れではなく最初に意識するのは相手が何も求めているのか、何を話したいのかを知ろうとすること。相手が気持ちよく話せるような流れを作ること。そして自己開示ってのはその流れのなかで後から少しずつすれば十分だと考えるようになった。とにかく相手のことを考えるのが先。『自分がいて相手がいる』、ではなく『相手がいて自分がいる』、という順番。

自己開示を真っ先にしようとしていた過去の俺には『自分がまずこうしたんだから相手もこうしてくれるに違いない』という甘えとか、ぬるさとかがあって、能動的なようでいて、実は非常に受動的だったんだと思う。自分の呼びかけ(つまりここでは自己開示を真っ先にしようとしする行為)に応えてくれない相手に非常に不快感を感じてしまうという身勝手さがあったんだと思う。

俺は人として大きくなりたいと思うからこそ聞き上手になりたいと願う。
テーブル下


 ■[ 雑記 ] 2007/04/14 [ Sat ]



久しぶりにコラムを書いてみたよ。暇な人は読んでみて。

そんなわけでこんばんわ。日付は14日になってまだ2時間ちょい。外は結構な雨が降ってきています。今朝(厳密にはもう昨日の朝だけど)、ケイコさんが起きるなり『いやな夢をみたー』と言い出しました。怖いとか、悲しいとか、つらいとか、そういう夢を見てうなされたのかと思い、どんな夢だったか聞いたらこんな夢でした。

家に宅急便のおじさんが来て、一度は受け取りのサインを書いてオッケーして帰っていったのにまた戻ってきて『やっぱサインじゃマズイんだよねー』と横柄な態度でハンコをくれというからハンコを押したら、朱肉を付け過ぎだの押し方が気に食わんだのナンだのブーブー文句を言い続けたので、ケイコさんは『なんじゃー!』とぶちキレた・・・。

で、そこで俺に起されたらしい。

俺は『嫌な夢を見た』と彼女から聞いて想像した『悪夢』というジャンルとは微妙に違う、なんとも庶民的なショボイ夢の話を聞いて朝から大笑いさせてもらいました。何故だか大変平和な気分になりました。

よくよく話を聞いてみると、ケイコさんは少し前に犬の散歩中に横柄な態度のおじさんに『犬の飼い方がなっとならん』的なことを偉そうに上から目線で言われたことがあったのね。これは夢じゃなくホントに。夢に出てきた宅急便のおじさんはそのおじさんの態度に似ていたらしいのね。どうやら犬の散歩中の不快な気持ちがどっかに残っていてそれが、今回の夢に繋がってるみたい。

ずっとそのことを覚えていて、ずっとムカムカしていたわけでもないんだろうけど、無意識なとこにこびりついていた不快な気持ちがふと寝ているときに夢になって出てきたんだろうね。そういや、犬の和尚も爆睡中に突然遠吠えしたり、ワウワウワウ!って吼えたりすることがあるけど、犬にも同じようなことがあるのかもしれないね。

別に何かオチがある話でもないけどさ。人の記憶とか心の動きとかそういうのって、自分で覚えてないことでも無意識なところにはこびりついてんだよなー。わー。まとまんねー。投げっぱなしで何が言いたいのかわからんままおしまい。そんじゃおやすみ。
テーブル下


 ■[ 雑記 ] 2007/04/17 [ Tue ]



雑記にその日の自分の反省点を書いてみるの巻。

・既にそこにある変えようも無い問題点に直面して、前からそれはわかっていたのに『何でだ!何故だ!納得できない!おかしいだろ!』とひとりイライラしてしまった。実にくだらない。完全に固定されてしまっている動かしようも無い問題があるならば、それを『それが存在している状態がデフォルト』だと受け止めた上で、その問題込みで対処しなければ物事は先に進まない。愚痴っても何も解決しない。ただイライラが募るだけ。頭ではわかっているつもりだけど、今日はそういう風に出来なかったことを反省。

・既にそこにある変えようも無い問題点に直面して、うまいこと対処出来なかった自分をどうにかして正当化しようと、無意味に口数が増えたことを反省。

・自分ばっかり大変、というのを遠まわしにアピールして同情を買おうとしたことを反省。

・夕飯のときにケイコさんの分の麦茶を注ぎ忘れたことを反省。

・お昼のお弁当のご飯をひとくち分残したことを反省。

・タバコを吸いすぎたことを反省。

・そう書いているそばから一服していることを反省。

・おならが臭いことを反省。

以上。
テーブル下


 ■[ 雑記 ] 2007/04/18 [ Wed ]



雑記にその日の自分の反省点を書いてみるの巻。

・風呂に入った直後にウンコをしたことを反省。最悪だ。

・つーか、今またウンコしたいことを反省。なんじゃい!

以上。
テーブル下


 ■[ Music ] 2007/04/21 [ Sat ]



☆YUI / Can't By My Love [ Jpop ]
YUI

最高ー。これ最高ー。

タイヨウのうたの映画版を見て思いっきり好みだった為にアルバムがとても聴きたかったYUIのセカンドアルバムをようやくゲット。何が好みかってそりゃ顔です。ええ。けど、楽曲も相当良いと思うんだけども。

これってホントに本人が作詞作曲してんのかな。かなり素晴らしいメロディーが満載だと思うのだけど。クレジットを見るとほんのチョットだけ違う人が書いた曲もあるみたいだけど基本的に彼女の手によるものみたいね。すげー。ぶらぼー。彼女には今後も末永く活躍してもらいたい。

本作のジャケット写真が表現しているようなロックっぽさが前面に出ている曲よりも、どっちかというとタイヨウのうたの主題歌みたいなアコースティックな楽曲で発揮しているやさしいメロディーの曲の方が魅力度が高い。大ヒットシングル『CHE,R,RY』なんかも非常にポップで爽やかでステキなメロディーが魅力的。アルバムにはマイナー調の相川七瀬みたいなロック風味の曲もあるけどそゆのはあんまり好きじゃないかな。

それを差し引いてもとてもいいメロディーが沢山聴けるので、これからの彼女にさらに期待してます。いやー、良いわこれ。
テーブル下
テーブル下
メニュー

■All log

  2007年4月



テーブル下

一個前のページに戻ります。

ホームページに戻ります。

テーブル